皆さんどうも、管理人のアポロです。
今回はFXFair(FXフェアー)のアフィリエイト(IB)について解説していきたいと思います。
「IBってなに?」「どうやって登録するの?」「稼げるの?」
そんな疑問をすべて解決できる内容となっていますので是非最後まで読んでいってくださいね。
また現在FXBeyond.comからアフィリエイト登録をすると、
スタート時から最大4倍のアフィリエイト報酬がもらえる、プラチナランクからスタートできる裏ワザをご紹介しています!
気になる方はこちらの記事からお問い合わせしてみてくださいね。
https://beyondapollo.com/fxbeyond-affiliatei-ntroduction/FXBeyondは「FXFair」という会社にブランド変更をしました。
FXBeyondがFXFairにブランド変更について詳しく知りたい方はこちらの記事を参照ください!
FXFairとは

FXFairは2020年からサービスを開始した海外FX業者です。
FXFairの運営会社であるFair Systems Incはパナマ共和国に登記されており、
関連会社であるFair Solutions Ltdはセーシェル共和国に登記されています。
サービス開始当初からパナマのAVISOライセンスを取得しているため他の新興の海外FX業者とは違いしっかりとサービスの体制を整えてアジアを中心にサービスを展開しています。

FXFairの詳しい情報や安全性などは別の記事にまとめているので是非参考にしてみてください。

IB(アフィリエイト)ってなに?

IBとは「イントロデューシング・ブローカー」の略で、一般的な海外FXのアフィリエイトのことを言います。
国内のアフィリエイトと同じようなもので、FX業者と直接アフィリエイターとして登録してユーザーを紹介することで成果報酬を受け取ることができる仕組みとなっています。
IB(海外FXアフィリエイト)をやっているアフィリエイターは日本にも多く存在し、継続して収入が入る仕組みや単価の高さからまだまだアフィリエイター業界の中では主流となっているアフィリエイトの一つです。
中にはIBで月に数千万円稼ぐアフィリエイターもいるらしいです…。
継続的な収益が入るLTC制度(ライフタイムコミッション)
IB(海外FXアフィリエイト)の最大の特徴は継続的にアフィリエイト報酬が発生するLTC(ライフタイムコミッション)制度を採用している点です。
一般的なアフィリエイトは、1件あたりの報酬が決まっている単発報酬型が報酬体系となっています。
国内FXのアフィリエイトでも口座開設1件につき10,000円など、他のアフィリエイトに比べれば単価は高いですが単発報酬型を採用しています。
一方、海外FXはこのLTC制を採用している業者がほとんどで、
アフィリエイター経由で口座開設したユーザーがトレードをし続ける限り半永久的にアフィリエイト報酬が発生します。
このLTC制度が海外FXアフィリエイトが人気の一番の理由ですね。
継続的に発生するロットリベート
IB(海外FXアフィリエイト)の報酬発生の条件は、自分が紹介したユーザーがトレードをし続ける限り発生すると言いましたが、正確には「トレードされている取引量(ロット数)に応じて報酬が発生する」というのがIBの報酬形態です。
海外FX業者によって1ロットあたりの報酬条件が決まっていて、自分の紹介で口座開設をしたユーザーがトレードを続ける限り報酬が発生し続けます。
なので、IBは獲得したユーザーが同じ業者を使い続ける限りIB報酬が発生し続け、ユーザーが増える程報酬が上がっていく半永久的なアフィリエイト構造になっているのです。
海外FXでは1lotあたりのIB報酬の単位で「pips」を使う業者さんが多いですが、
1pips=1,000円と思ってもらえれば大丈夫です。
報酬条件が1ロットにつき1,000円(1.0pips)で、
紹介した顧客が100ロット取引した場合
1,000円✕100ロット=100,000円のアフィリエイト報酬が発生します。
FXFairでIBをするメリットは?

FXFairでもIB(海外FXアフィリエイト)パートナー制度があり、アフィリエイト活動をすることが可能です。
では「FXFairのIBはどのような条件になっているのでしょうか?」
また「FXFairでアフィリエイト活動をするメリットはあるのでしょうか?」
それぞれ見ていきましょう。
IBの報酬がダントツで高い
FXFairのIB(アフィリエイト)報酬はランク制になっていて、自分の紹介で開設したユーザーの合計の口座資金額(アセット金額)で報酬が変化する仕組みになっています。
報酬の条件と金額は以下のとおりです。
条件 | 報酬 | |
ビギナー | IBパートナー登録 | 0.25pips(往復1LOT) |
シルバー | 獲得した顧客の総口座残高合計が¥10,000,000以上 | 0.5pips(往復1LOT) |
ゴールド | 獲得した顧客の総口座残高合計が¥50,000,000以上 | 0.75pips(往復1LOT) |
プラチナ | 獲得した顧客の総口座残高合計が¥100,000,000以上 | 1pips(往復1LOT) |
ブラック | 獲得した顧客の総口座残高合計が¥300,000,000以上 | 1.1pips(往復1LOT) |
ダイヤモンド | 獲得した顧客の総口座残高合計が¥500,000,000以上 | 1.2pips(往復1LOT) |
条件 | 報酬 | |
ビギナー | IBパートナー登録 | 0.25pips(往復1LOT) |
シルバー | 獲得した顧客の総口座残高合計が¥10,000,000以上 | 0.5pips(往復1LOT) |
ゴールド | 獲得した顧客の総口座残高合計が¥50,000,000以上 | 0.75pips(往復1LOT) |
プラチナ | 獲得した顧客の総口座残高合計が¥100,000,000以上 | 1pips(往復1LOT) |
ブラック | 獲得した顧客の総口座残高合計が¥300,000,000以上 | 1.1pips(往復1LOT) |
ダイヤモンド | 獲得した顧客の総口座残高合計が¥500,000,000以上 | 1.2pips(往復1LOT) |
ダイヤモンドクラスになるには顧客の総口座残高が5億円と一番上のランクはかなり一般のアフィリエイターにとっては難しい条件となっていますね…。
海外FXで数億、数十億円集客をしているトップアフィリエイターもいらっしゃるようですのでこれはFX業界のトップアフィリエイター向けのランクですね。
また他のFX業者とIB報酬の比較を行ってみました。
FX業者 | 最大IB報酬 |
XM | 1pips |
GemForex | 1pips |
TitanFX | 0.5pips |
TradeView | 1pips |
IS6FX | 1pips |
BigBoss | 0.8pips |
FXFair | 1.2pips |
メジャーなFX業者と比較をしてもFXFairの最大IB報酬は高いですね。
海外FX業者の中では、FXFairのIBの条件は難しいですが、最大報酬はトップクラスなのでランクアップを目指していくことがおすすめです。
リアルタイムで確認が可能!IB報酬の反映サイクルについて

FXFairでのIB(海外FXアフィリエイト)報酬の反映タイミングや支払いサイクルはどのようになっているのでしょうか?
FXFairのIB報酬は月末締めの翌月10日払いとなっています。
またFFairではアフィリエイターにとって嬉しい機能が沢山詰まっています。
分析機能は後ほど説明しますが、今月のIB報酬合計の報酬がいくらなのかマイページからリアルタイムで確認することができます。
他社にはないFXFair独自のパートナー紹介制度

FXFairでは自分の傘下にパートナーとしてアフィリエイターを登録することが可能で、パートナー紹介用のアフィリエイトリンクを発行することができます。
その際に自分の傘下のアフィリエイターに発生する報酬額は自分のIB報酬条件から好きな比率で分配することが可能です。
例えば、ブラックランクで1.1pipsのIB報酬条件を獲得している場合、集客力のあるAさんは、1pipsの報酬条件に設定し、自分が0.1pipsの報酬を受け取り、集客力のないBさんには、0.5pipsの報酬条件に設定し、自分が0.6pipsの報酬を受け取るということが可能なのです。
このパートナーの報酬設定は、自分がユーザーを集客する場合の報酬とは別なので、自分が直接集客したユーザーからの報酬は1.1pips分受け取り、パートナーのAさんが集客したユーザーからの報酬は0.1pips分となります。
パートナーを紹介できれば、そのパートナーが集客した収益も自分の報酬として入ってくるので、それだけも収益をあげられますよね。
IB活動をする上で、一人で行う方もいれば複数のアフィリエイターと協力して活動をする人たちもいますよね。
自分でパートナー紹介リンク毎に報酬の設定ができる機能がある海外FX業者は他にほとんどないので、この機能があるFXFairでのIBはかなり使いやすいです。
FXFair独自の分析機能
FXFairのIBマイページでは、アフィリエイターの為の多くの機能が実装されています。
それぞれの機能ついて簡単に説明してきます。
トップページ
まずIBマイページのホーム画面では以下の3つの分析が可能です。
- 残高…獲得したユーザーの合計の証拠金残高
- 取引ロット数…獲得したユーザーの合計のロット数
- 口座開設数…獲得したユーザーの合計の口座開設数
それぞれ日次、月次、年次での推移をグラフで確認することもできますし、指定の期間をカスタムして見ることもできます。

ユーザー分析
このページでは獲得したユーザーごとの開設状況や、入金額、発生したIB報酬額など、ユーザー単位であらゆる情報を分析することができます。
分析結果は日付だけでなく、アカウントタイプやアフィリエイトリンク単位でも指定することが可能です。

リンク分析
リンク分析では作成したアフィリエイトリンク(FXFairではキャンペーンリンクと言います)の分析が可能です。
リンクごとのクリック数や口座開設された数等、記事やSNSでの投稿の反応をデータとして見ることができます。

パートナー分析
パートナー分析では自分のアフィリエイトリンクで登録したアフィリエイターのデータを分析することができます。
どのアフィリエイターがどのくらいの成果を上げているのか、数値で確認することができますね。

ネットワーク分析
ネットワーク分析では自分の集客したユーザーやIB(アフィリエイト)パートナーの情報をツリー状で確認することができます。
ツリーに表示されているユーザー名にマウスを合わせるとユーザーの口座情報も確認することが可能です。

最高単価でIB(アフィリエイト)の登録方法
ここからはIB(アフィリエイト)パートナーを最高単価で登録する方法について解説していきます。
FXFairの報酬ランクは以下の通りになっています。
条件 | 報酬 | |
ビギナー | IBパートナー登録 | 0.25pips(往復1LOT) |
シルバー | 獲得した顧客の総口座残高合計が¥10,000,000以上 | 0.5pips(往復1LOT) |
ゴールド | 獲得した顧客の総口座残高合計が¥50,000,000以上 | 0.75pips(往復1LOT) |
プラチナ | 獲得した顧客の総口座残高合計が¥100,000,000以上 | 1pips(往復1LOT) |
ブラック | 獲得した顧客の総口座残高合計が¥300,000,000以上 | 1.1pips(往復1LOT) |
ダイヤモンド | 獲得した顧客の総口座残高合計が¥500,000,000以上 | 1.2pips(往復1LOT) |
報酬条件はランク制になっており、アフィリエイト経由で登録したユーザーの口座高の合計でランクが決定します。
通常最初は0.25pipsからのビギナーランクからスタートします。
FXFairの場合IBの最大報酬額は多いですが、ランクアップの条件の難易度が高いです。
ビギナーランクからシルバーランクにランクアップするだけでも顧客の合計口座残高が1000万円以上が必要となる為、ある程度の集客力が求められます。
しかし、最初から報酬ランクが高い条件からスタート出来る裏技制度があります!
FXBeynodのアフィリエイター紹介制度です。
FXFairのアフィリエイター紹介制度
FXFairの紹介制度は、紹介を受けてアフィリエイト登録をすると通常のランク制ではなく、紹介者が決めた報酬条件が固定で受け取れる制度です。
紹介者は自分の報酬条件の範囲内で自由に設定できます。
例を見てみましょう。
ゴールドランク(報酬0.75pips)のAさんがBさんを紹介する場合、
Aさんは自分の報酬条件である0.75pips以内でBさんの報酬を自由に設定できます。
AさんがBさんの報酬を0.5pipsに設定すると、
Bさん報酬条件0.5pips
Aさん報酬条件0.25pips
となります。
つまり、高いランクのアフィリエイターの紹介を受ければ、最初から通常より高い報酬条件で登録できる可能性があるということです。
通常公式サイトからIB登録をした場合、ビギナーランクからのスタートとなりますがなんと今回アポロの紹介でアフィリエイト登録をした方は、
最大で最初からプラチナランクで始めることができます。
※集客力によって報酬条件が異なります。詳しくはアポロまで問い合わせしてください。
通常:ビギナー(0.25pips/lot)
特別報酬:プラチナ(1.0pips/lot)


公式サイトで登録する場合よりなんと4倍の報酬額で始める事ができます。
プラチナランクの報酬条件を達成するためには紹介ユーザーの合計口座残高が1億円以上必要になります。
それを最初からスキップしてスタートすることができることはそうそうありません。
わかりやすく計算をして比較してみましょう。
条件:紹介した顧客の総取引量が100ロット
【ビギナーランクの場合】
100ロット✕0.25pips(250円)=25,000円
【プラチナランクの場合】
100ロット✕1.0pips(1000円)=100,000円
同じ集客力でもビギナーランクとプラチナランクでは75,000円もの差がでますね。
ただし、紹介を受けるデメリットは、どんなに集客してもの紹介者の報酬条件以上にはならないので、自力でダイヤモンドを目指せるという方は紹介制度を使わず公式から登録しましょう。
ビギナーからシルバーまで自力で目指す間のIB報酬もかなり差がでてきますね。
アポロ経由でアフィリエイト申請する方法
アポロ経由でのアフィリエイトの申請方法ですが、紹介時の報酬を決定するための簡単な審査がありますので、下記のお問い合わせ内容を記載の上お問い合わせページからお問い合わせください。
業者様に迷惑がないようにルールを遵守してしっかり活動してくださるアフィリエイター様に登録していただきたいと思っています。
こちらのボタンからFairApollo.comのお問い合わせページに問い合わせください。
お問い合わせの際、以下の情報を記入して送信してください。
①過去にアフィリエイト経験があるか
②過去にアフィリエイトをしていた業者
③今までの実績
④今後の集客規模(月に何人の紹介、いくらの集客見込みがあるか)
⑤集客媒体(ブログのURL、使用するSNSなど)
FXFairのアフィリエイト申請方法
①まずFXFairの公式HPのメニューから「アフィリエイト」メニューの「IBパートナー登録」をクリックします。

②登録するメールアドレスと任意のパスワードを入力したら「次へ」をクリックします。

③「個人情報」「住所情報」「口座情報」を入力していきます。
特にこだわりがない方は口座タイプは「スタンダード口座」、基本通貨はJPYでいいと思います!



④入力が終わったら利用規約のチェックボックスにチェックを入れて「登録」をクリックします。

⑤これで仮登録が完了しました。登録したメールアドレス宛に登録を完了させるメールが届いているので確認しましょう。

⑥「口座の有効化を行ってください。」というメールがFXBeyondから届いているので、「口座開設を完了する」ボタンをクリックしましょう。

⑦こちらの画面になったらIB(アフィリエイト)パートナーの登録は完了です。

IB(アフィリエイト)パートナーの登録が完了してもFXFairからの承認がおりないとログインしてもIBページは表示されませんので、もし表示されなくても焦らず承認を待ちましょう。
FXFairのIB(アフィリエイト)ページの使い方
FXFairでIB登録を行うと、普段利用しているマイページに新しくIB専用のマイページが使えるようになります。
IBマイページでは主に以下の項目があります。
- アカウント
- リンク
- MT4グループ設定
- 分析
- ランク
- 資金移動
- 報酬履歴
- サポート
細かく分けるともっとありますが、基本的にアフィリエイト活動をする上で知りたい情報や機能はすべて満たしていると思います。
特に分析機能においては4種類の分析が可能で、サイト運営で集客している人や組織で活動されているアフィリエイターにとってとても便利な機能が搭載されています。
他社のFX業者のIBページにあるいいところが全て搭載されているようなクオリティです!
ではそれぞれの使い方について、画像付きで見ていきましょう。
ホーム

ログインが完了するとこちらの画面になります。
また、IBマイページのそれぞれの項目についている「?」マークにマウスを合わせるとそれぞれの項目の説明が確認できますので初めての方でも使い方がわかるようになっています。
それぞれ画像に記載してある番号ごとに解説していきます。
①マイウォレット…今月分のIB報酬を確認できます。報酬は発生するごとにリアルタイムで反映されます。(ウォレットに反映されて出金ができるようになるのは毎月末です。)
②ランクステータス…FXFairにはIBのランクが存在します。獲得したユーザーの合計入金額によってランクが変動し、ランクが上がることで報酬条件がUPする仕組みになっています。
③残高…獲得したユーザーの合計の証拠金残高が確認できます。
④取引ロット…獲得したユーザーの累計の取引ロット数が確認できます。
⑤口座開設数…獲得したユーザーの合計口座開設数が確認できます。
⑥グラフ…③〜⑤の数値をグラフで確認ができます。表示したい期間を自由に設定できます。
アカウント

こちらでは自分のアカウント情報の確認ができます。
またIB報酬を出金するためにはこちらのページから「本人確認」と「銀行口座の登録」が必要になります。
※暗号通貨での出金は現在できません。
それぞれ一般ユーザーのマイページで行う作業と同じなので、もしわからない方は以下の記事を参照してください。
https://beyondapollo.com/beyond-identification/ https://beyondapollo.com/beyond-withdrawal/リンク
IBでのアフィリエイト活動をする第一歩としてアフィリエイトリンクの発行があります。
アフィリエイトリンクは
- 取引をするユーザーを集客するリンク
- アフィリエイターを集客するリンク
の2種類が発行できます。
また、アフィリエイトリンクを発行すると
- FXFairの公式HPにアクセスするリンク
- 口座開設ページにアクセスするリンク
の2種類のリンクが自動的に作成されます。
「リンク/バナー取得」のページではFXFairが公式で提供しているバナー画像を無料でダウンロードすることができます。
様々なサイズのバナー画像を利用することができる上、HTMLコードも取得できるので自分のブログなどに簡単に組み込むことができます。
取引ユーザー集客用リンクの発行方法
①まず左メニューの「リンク」から「リンク作成」をクリックします。

②「お客様紹介用リンク」を選択します。

③それぞれの項目を決定します。
・アフィリエイトリンク名…自分の任意の名前を設定します。
・MT4グループ名…紹介するユーザーが開設する口座タイプを選択します。
・プロモーションコード…こちらはキャンペーンか何かのコードだと思いますが、基本的に入力が必要ありません。

④それぞれの項目の入力が完了したら「作成」をクリックします。

リンクの作成が完了すると「リンク一覧」ページに移動し、作成したアフィリエイトリンクが確認できます。
これでアフィリエイトリンクの作成は完了です。

アフィリエイター集客用のリンク発行方法
①まず左メニューの「リンク」から「リンク作成」をクリックします。

②「パートナー紹介用リンク」を選択します。

③それぞれの項目を決定します。
・アフィリエイトリンク名…自分の任意の名前を設定します。
・MT4グループ名…紹介するユーザーが開設する口座タイプを選択します。
・報酬割合…自分のIB報酬から紹介したアフィリエイターに何%を分配するか決定します。
例)自分のIBランクがプラチナの場合、IB報酬は「1pips/lot」です。報酬割合を「50%」に設定した場合、紹介したアフィリエイターのIB報酬は「0.5pips/lot」の条件でアフィリエイト活動ができます。

④それぞれの項目の入力が完了したら「作成」をクリックします。

リンクの作成が完了すると「リンク一覧」ページに移動し、作成したアフィリエイトリンクが確認できます。

リンクの取得方法
①まず左メニューの「リンク」から「リンク/バナー取得」をクリックします。

②取得したいアフィリエイトリンクを「ユーザー用リンク」又は「IB用リンク」から選択します。
※IBリンク用はパートナー紹介用のリンクのことです。

③選択したアフィリエイトリンクの「口座開設ページのリンク」と「ホームページのリンク」の2種類が表示されます。

バナーの取得方法
広告用のバナーをダウンロードしたい場合は、「リンク/バナー取得」ページ下部にある「FX Fair MATERIAL」からバナー画像を保存する事ができます。
保存したい画像サイズをクリックすると画像が表示されるので、保存したい画像を右クリックして画像を保存することができます。

またブログにコードとして埋め込みたい場合は各バナー画像の下にある「HTML code」をクリックすることでコードをコピーすることができます。

MT4グループ設定

MT4グループ設定では、すでに作成したアフィリエイトリンクから口座開設したユーザーの開設できる口座タイプを追加で設定することができます。
※基本的に一般的なアフィリエイターの方は紹介できる口座タイプが「スタンダード口座」のみの為、こちらのページで設定できることは特にありません。
ランク

このページではアフィリエイトランクの種類や条件を確認することができます。
FXFairのIB報酬はランクによって変わるので達成条件を把握しておきましょう。
ページ上部で自分が次のランクになるにはあとどのくらい必要なのかも確認することができます。
分析
分析ページでは自分のアフィリエイトリンクのアクセス分析や紹介した顧客の口座開設状況の確認など、アフィリエイト活動をする上で今後に活かすことができる内容を把握することができます。
また自身が紹介したアフィリエイターがどのくらい集客できているのか確認することができるので、組織的にアフィリエイトを行っている人にとって大変便利な分析機能も搭載されています。
一般ユーザーもパートナーもどちらも必要な情報はこの分析ページから把握することが可能ですね。
ユーザー分析
ユーザー分析では自分で集客したユーザーの情報を確認できます。
アフィリエイトリンク毎に期間を設定して分析することが可能で、ユーザーひとりひとりの本人確認書類の提出状況や口座残高、取引量から発生しているIB報酬額まで細かく数値で確認することができます。
①まず左メニューの「分析」から「ユーザー」をクリックします。

②以下のそれぞれの検索条件を設定します。
- アカウントタイプ…分析したい取引口座タイプを選択します。
- 通貨…分析したい口座の基本通貨を選択します。(大抵の方はJPYだと思います。)
- キャンペーン名…分析したいアフィリエイトリンクを選択します。
- 期間設定…分析したい期間を指定します。

③条件が設定できたら「適用」をクリックします。
ページ下部に設定した条件の分析結果が表示されます。

分析結果(グラフ)の見方について
分析結果は円グラフと表で表示されます。
円グラフでは項目ごとの数値と、その数値が全体の何%なのか比率を確認することができます。

比率を確認できるジャンルは以下の3つです。
- 開設されたアカウントの内、どのくらいの人が「スタンダード口座」又は「ゼロスプレッド口座」か
- 開設されたアカウントの内、「本人確認書類を提出していない人」「本人確認書類が承認されてなかった人」「本人確認書類が承認された人」「入金をした人」の比率
- 入金をしたアカウントの内、「JPY」で入金したか、「USD」で入金したか
分析結果(表)の見方について
表では紹介したユーザーごとに情報を見るのに役立ちます。

表で確認できる分析内容は以下の項目になります。
- ユーザー名
- MT4アカウント
- 通貨
- KYC書類提出状況(本人確認書類の提出状況)
- 口座残高
- アカウントクレジット
- 総入金額
- 総出金額
- 取引lot数
- あなたのIB報酬
- 口座開設日
リンク分析
リンク分析では自分が集客した際に使用したアフィリエイトリンクの分析ができます。
どのリンクからどのくらいの流入があるのか、コンバージョンはどのくらいなのかなど確認が可能です。
①まず左メニューの「分析」から「リンク」をクリックします。

②以下それぞれの検索条件を設定します。
- アカウントタイプ…分析したい取引口座タイプを選択します。
- 通貨…分析したい口座の基本通貨を選択します。(大抵の方はJPYだと思います。)
- キャンペーン名…分析したいアフィリエイトリンクを選択します。
- 期間設定…分析したい期間を指定します。

③条件が設定できたら「適用」をクリックします。

ページ下部に設定した条件の分析結果が表示されます。
分析結果の見方
リンク分析の分析結果では以下の項目を分析することができます。

- 作成日
- リンク名
- 取引ロット数
- 口座残高
- アカウントクレジット
- 総入金額(JPYとUSD)
- 総出金額(JPYとUSD)
- クリック数
- 口座開設数
- コンバージョン
- KYC書類提出状況(本人確認書類の提出状況)
パートナー分析
パートナー分析では自分が集客したアフィリエイターの情報を確認することができます。
口座タイプや期間を指定して、アフィリエイターごとの集客力を分析することが可能です。
①まず左メニューの「分析」から「パートナー」をクリックします。

②以下それぞれの条件検索を設定します。
- アカウントタイプ…分析したい取引口座タイプを選択します。
- 通貨…分析したい口座の基本通貨を選択します。(大抵の方はJPYだと思います。)
- キャンペーン名…分析したいアフィリエイトリンクを選択します。
- 期間…分析したい期間を指定します。

③条件が設定できたら「適用」をクリックします。

ページ下部に設定した条件の分析結果が表示されます。
分析結果の見方
パートナー分析では以下の項目を分析することができます。

- 残高
- 取引ロット数
- パートナー数
- 合計クレジット額
- あなたのIB報酬合計
- 口座開設数
表ではパートナーごとに上記の項目を分析することができます。
ネットワーク分析

ネットワーク分析では自分の集客したユーザーやIB(アフィリエイト)パートナーの情報をツリー状で確認することができます。
自分が直接紹介したアフィリエイターが更に別のアフィリエイターを紹介したり、更にそのアフィリエイターがまたアフィリエイターを紹介したりなど、
自分以下の紹介者が増えてくるとどのアフィリエイターから成果が上がっていて、どこからユーザーが流入しているかなどを把握するのが難しくなってきます。
FXFairのネットワーク分析は自分以下のアフィリエイターをツリー状で簡単に関係図を把握することができます。
更にツリー状に表示されているアフィリエイターのユーザー名にマウスを合わせるとユーザーの口座情報も確認することが可能です。
特に組織的にアフィリエイト活動をしている人にはとても便利な機能ですね!
資金移動方法
FFairではアフィリエイト活動をした中で獲得したIB報酬を同一アカウント内で開設してある他のMT4口座にトレード資金として移動させることができます。
この仕組みを利用すれば一切入金をせずにアフィリエイト活動で得た報酬でトレードをすることができます。
また資金移動をするためには移動先のMT4口座を含め最低でも2つMT4口座が必要となります。
追加口座の解説方法が分からない方はこちらの記事を参照してください。
https://beyondapollo.com/fxbeyond-handtransfer/①まず左メニューの「資金移動」をクリックします。

②それぞれ以下の項目を記入します。
- ウォレット…こちらは基本的に「JPY」のみの為特にいじる必要はありません。
- MT4アカウント…資金移動先のMT4口座を選択します。
- 金額…移動させたい金額を入力します。

③各項目の入力が終わったら「交換」をクリックして資金移動は完了です。
資金移動先のMT4口座に資金が移動されているか確認してみましょう。

報酬履歴

こちらでは過去に反映されたIB報酬の履歴が確認できます。
FXFairのIB (アフィリエイト)に関するサポート

FXFairではアフィリエイト活動のサポートも手厚いです。
前述したとおり各項目についている「?」マークでも補足説明を見ることができますが、それでも分からないことがある場合は「よくある質問(FAQ)」を利用しましょう。
知りたい内容がジャンルごとに整理されている上、質問項目も豊富にあるので大抵の事はここを見れば解決すると思います。
それでも分からないことがある場合はIB専用の「お問い合わせ」ページがあるのでそちらから問い合わせてみましょう。
私はお問い合わせしたその日に回答が返って来ました!
良くある質問
ここではよくある質問を紹介します。
FXFairのアフィリエイトプログラムには参加費用はかかりますか?
ありません。
一般的に、多くのFXブローカーのアフィリエイトプログラムは無料で参加できます。
ただし、FXFairのアフィリエイトプログラムの具体的な参加条件や費用については、FXFairの公式ウェブサイトやアフィリエイトプログラムのページを確認する必要があります。
アフィリエイトプログラムへの参加資格には特定の条件がありますか?
アフィリエイトプログラムへの参加資格は、ブローカーやプログラムのポリシーによって異なります。
一般的には、18歳以上であることや法的に契約を結べる能力を持っていることが求められる場合があります。
また、一部のプログラムでは、特定の地域制限や取引経験の要件が設けられていることもあります。
アフィリエイト報酬はどのように計算されますか?
アフィリエイト報酬は、FXFairのアフィリエイトプログラムの仕組みによって異なります。
一般的なモデルには、取引量に基づくCPA(一定量ごとの報酬)、リベート(取引量に応じた手数料還元)、またはクライアントの紹介に基づくレベニューシェアなどがあります。
具体的な報酬モデルと計算方法については、FXFairのアフィリエイトプログラムの情報を参照してください。
まとめ
今回はFXFairのIB(海外FXアフィリエイト)について詳細と登録方法について解説しました。
FXFairでIBを始める場合、私の紹介であれば公式HPより高い報酬条件で登録できるので、IB登録する前にお問い合わせください。詳しくは以下の記事で紹介しています。
https://beyondapollo.com/fxbeyond-affiliate-introduction/FXFairでIB活動を始めたい方のためにFXFairdでのアフィリエイト活動の始め方やのIBページの使いかたについて画像付きで全て解説した記事もありますので是非参考にしてみてください。
https://beyondapollo.com/fxbeyond-affiliatetool/\只今FXFair.com限定で、口座開設した方に入金30%ボーナスをプレゼント中です!/